各メーカー【フィールドモニター様】専用ページ

各メーカー「フィールドモニター様」の専用ページです

 

このページは株式会社フィグが運営しております釣具ブランド
  • リグデザイン
  • ワウム
  • ハリクラフト

のフィールドモニター様として活動して下さっている方のみ閲覧頂けるページとなっております

 

一般公開していないページのため、外部への公開はお控え頂くようお願い致します

 

このページで

「モニター活動内容」「活動ルール」【モニター規約】

などを明記しておりますので、必ず一度以上は目を通して頂くようお願い致します  

 

また、各メーカーフィールドモニター様としてご活動頂いた時点で、当ページ記載の「活動ルール」「規約」に同意頂いたものとさせて頂きます

 

活動ルール・禁止事項

フィールドモニター活動ルールを明記しておきます
  • 立ち入り禁止場所での釣り、ゴミのポイ捨て、駐車問題など、基本的なルールの厳守
  • ライフジャケットを着用し、安全に釣りを楽しみましょう
  • 魚を無意味に並べる写真撮影(例:釣れたアジで文字を書く、リリース前提の魚を熱されたコンクリートの上に並べるなど)
  • 他メーカー様と比較する行為、発言、発信
  • モニター対象メーカー(リグデザイン・ワウム・ハリクラフト)、他社メーカー様を批判していると取れる発言、発信、行為
  • モニター対象メーカー(リグデザイン・ワウム・ハリクラフト)に損害を与えるような行為(この場合、モニター規約に基づき対処致します)
  • その他、妥当ではないと判断する行為全般

少し厳しいことも書いてありますが、基本的には「いつもと同じく、楽しく釣り」を行って頂ければ何の問題もございません。

活動内容

 

上記画像3の「記事を書く」は不要になりました!FIGのLINE宛に釣果写真などを送って頂ければと思います


  • 活動期間は【各フィールドモニター制度の期間に準ずる】、もしくは提供させて頂いた製品がなくなったとき(一定期間連絡がない場合、規約に基づき活動終了とさせて頂くことがあります)(製品提供については後ほど明記します)
  • 基本的な活動は「提供させて頂いた製品を使って頂き、フィードバックを行って頂く」ことになります

  1. 「対象製品」を使い、いつも通り釣りを楽しむ
  2. 釣果が出た場合、(なるべく使用製品が写っている)写真を撮って頂く
  3. 釣果写真などをこちらのLINEアカウント宛(→https://lin.ee/KIw2w5a)にご報告頂く

 

このような感じでOKです。不明点などありましたら、お気軽にご質問ください

 

製品提供について

 

リグデザイン・ワウム。ハリクラフトのフィールドモニター制度は、まず「対象製品1パック相当」をご提供させて頂き、活動開始して頂きます

 

そして、活動内容に応じて「追加で提供させて頂く」スタイルとなっております。

(製品提供後、すぐに連絡が取れなくなるケースが頻発したため、このスタイルとなりました)

 

詰まるところ、「1パック相当分のワーム」にてご活動状況を見させて頂き、ご対象者様には

 

  • 追加で製品提供
  • もしくはコミュニティにご招待

となります

 

1パックを消費し、その後に追加提供のご連絡がない場合、フィールドモニターとしてのご活動は終了となりますことをご了承ください

(製品提供のご連絡はこちらからお送りしますので、「なくなったからください」というお問い合わせはお控え頂くことをご理解ください)

 

※追加の製品提供は、こちらからご連絡させて頂きます(無制限にご提供させて頂く制度でないことをご理解ください)

 

コミュニティへのご招待

 

各フィールドモニター制度において積極的にご活動されている方を「クローズドなコミュニティ」にご招待させて頂いております

(もちろん、参加は任意です)

 

全国各地、幅広いアングラー様に在籍して頂いており、それぞれの釣果情報やノウハウを見ることができたり、近隣地域であれば釣り仲間として一緒に釣行するのもありですね

 

またコミュニティ参加者のみが参加できます「特別なモニター制度」をご用意しております  

 

モニター規約

 

リグデザイン「フィールドモニター」総則

・株式会社フィグ「フィールドモニター」規約(以下「本規約という」)は、株式会社フィグが実施する「フィールドモニター(製品モニター)」において活動を承認した方を対象とする契約条件を定めることを目的をしております

 

・本規約は、フィールドモニターとして活動している全ての方に該当します。

 

・本規約は,ユーザー(モニター様としてご活動される方)と株式会社フィグとの間の本モニター活動の利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

 

・本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。

 

・本規約の変更があった場合、フィールドモニターとして活動している全ての方に周知します。

個人情報について

株式会社フィグが実施しますフィールドモニター募集に関し頂いた「個人情報(お名前・電話番号・住所)」につきましては、モニター製品の発送時に使用させて頂きます

 

・「フィールドモニター」様の個人情報は下記の場合必要な範囲にて提供させて頂く場合があります

 

法令に基づく場合

 

 

守秘義務

株式会社フィグがご提供させて頂いた情報、製品に関しては「守秘義務」があるものとします。なお、モニター活動期間終了、辞退後も「守秘義務」が適用されるものとします

 

 

禁止事項

・法令または公序良俗に違反する行為

・犯罪行為に関連する行為

・モニター活動に含まれる著作権,商標権ほか知的財産権を侵害する行為

・モニター活動によって得られた製品を商業的に利用する行為

株式会社フィグの運営を妨害するおそれのある行為

・不正アクセスをし,またはこれを試みる行為

・他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為

・不正な目的を持ってモニター活動を利用する行為

・本サービスの他のモニターまたはその他の第三者に不利益,損害,不快感を与える行為

・他のユーザーに成りすます行為

株式会社フィグが許諾しない本サービス上での宣伝,広告,勧誘,または営業行為

・当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為 ・その他,当社が不適切と判断する行為 ・他、記載されている禁止事項全て  

 

モニター活動の取り消し

  ・本規約のいずれかの条項に違反した場合

・登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合

・当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合

・フィールドモニターとしてのご活動(ご連絡)が一定期間ない場合

・こちらへのご連絡の際、高圧的な発言、否定的な発言、ルールで定めていることに対しての過剰な質問などあった場合

・その他,株式会社フィグがフィールドモニターの継続を適当でないと判断した場合

株式会社フィグは,本条に基づき株式会社フィグが行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。  

 

モニター活動の辞退

・フィールドモニター様としての活動を辞退される場合、株式会社フィグ宛に「活動辞退」を申し入れして頂くものとします

 

・一定期間「返答がない」「活動報告」がない場合、株式会社フィグの判断にてモニター活動終了を決定します。

この場合、こちらからの連絡は必要ないものとします  

 

 

モニター活動の一時停止や中止

株式会社フィグは、いつでもフィールドモニターとしての活動を一時停止、中止できるものとします。

 

この場合、告知の有無を問わず適用となり、この決定により発生したモニター様の不利益などに関し、一切の責任を負わないものとします

 

・天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合

・その他,当社が本サービスの提供が困難と判断した場合   

 

モニター活動内容の著作権

・フィールドモニター活動を通して提供頂いた釣果写真などの使用権を株式会社フィグに許可頂くものとします(当社HPやSNS、ストアページなどにて使用させて頂くことがあります)

(ご自身が運営するインスタグラムなどへの投稿は可能)

・頂いた釣果写真は、株式会社フィグのSNS(Instagram・x・You Tube)、製品ページ、各メーカー公式サイトにおける記事での釣果写真の使用権を頂くものとします  

 

損害賠償

・「フィールドモニター活動を行っている方」が本規約に違反し、株式会社フィグ及び第三者に損害を与えた場合、株式会社フィグは該当するフィールドモニターに対し損害賠償の請求ができるものとします  

 

準拠法・裁判管轄

・本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします ・フィールドモニターに関して紛争が生じた場合には,株式会社フィグの本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします  

 

保証の否認および免責事項

株式会社フィグは,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。

 

株式会社フィグは,本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社の故意又は重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関するFIG(リグデザイン・ワウム・ハリクラフト)とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されません。

 

株式会社フィグは,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。

 

サービス内容の変更等

株式会社フィグは,ユーザーへの事前の告知をもって、本サービスの内容を変更、追加または廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。

 

 

利用規約の変更

株式会社フィグは以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。

 

1.本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき。

 

2.本規約の変更が本サービス利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。 株式会社フィグはユーザーに対し、前項による本規約の変更にあたり、事前に、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。  

 

フィールドモニター活動における取り決め

・「フィールドモニター」は、株式会社フィグが発売している製品をお試し頂く「製品モニター」となります。

 

特別な契約下ではなく、製品を使用し実釣しフィードバックを提供頂く制度となります

 

・釣り場やフィールドモニター活動にて発生した第三者とのトラブル、怪我、事故などに関しまして、株式会社フィグは一切の責任を負わないものとする

 

・故意的、または過失的において株式会社フィグに何かしらの損害が発生した場合、本規約「損害賠償」に基づき損害賠償請求をできるものとします  

 

製品の提供について

・モニター用の製品は、活動開始時に1パック相当分を送付し、それ以降は活動状況に応じて個別に送付するものとします

(ご提供がない場合、初期送付分がなくなり次第で活動終了となります)

 

・フィールドモニター制度は、株式会社フィグより送付した製品を使い、フィードバックして頂く制度となります。

無制限に製品を送付する制度でないことを理解した上で活動を開始してください

 

また、特別な契約下にあるものではなく、製品をお試し頂く「製品モニター」であることを必ずご理解ください